exif_imagetype()はイメージの先頭バイトを読み、そ のサインを調べます。正しいサインがみつかった場合は定数が返され、そ の他の場合は、FALSEが返されます。返り値は getimagesize()が添字2に返す値と同じですが、この 関数はずっとはやく動作します。
以下の定数が定義されています。
表 1. Imagetype Constants
| Value | Constant |
|---|---|
| 1 | IMAGETYPE_GIF |
| 2 | IMAGETYPE_JPEG |
| 3 | IMAGETYPE_PNG |
| 4 | IMAGETYPE_SWF |
| 5 | IMAGETYPE_PSD |
| 6 | IMAGETYPE_BMP |
| 7 | IMAGETYPE_TIFF_II (intel byte order) |
| 8 | IMAGETYPE_TIFF_MM (motorola byte order) |
| 9 | IMAGETYPE_JPC |
| 10 | IMAGETYPE_JP2 |
| 11 | IMAGETYPE_JPX |
| 12 | IMAGETYPE_JB2 |
| 13 | IMAGETYPE_SWC |
| 14 | IMAGETYPE_IFF |
| 15 | IMAGETYPE_WBMP |
| 16 | IMAGETYPE_XBM |
この関数は、他のexif関数がサポートされていないファイル型式でコール されるのを防止したり、$_SERVER['HTTP_ACCEPT']と組み合わせて、 イメージを見る人がブラウザに特定のイメージを見ることができるかどう かを調べるために使用可能です。
注意: Support for JPC, JP2, JPX, JB2, XBM, and WBMP became available in PHP 4.3.2. Support for SWC as of PHP 4.3.0.
注意: この関数は、--enable-exifを指定 してPHP 4がコンパイルされている場合のみ利用可能です。
この関数は、GDイメージライブラリを必要としません。
getimagesize()も参照ください。